R6新米[減農薬]こしひかり 20kg
[減農薬]こしひかり
甘味と強い粘りが特徴の、日本を代表するブランド米。
冷めても美味しいお米が食べたい人に...
炊き上がりがふっくらとしてつややかで、甘みと粘りがあり、
食べたときに美味しさが口いっぱいに広がります!
ふるさとのお米を信州からあなたにお届け♪
10kg袋を2袋お送りします。
※米袋のデザインが変わりました
毎日食べるから子どもには安心安全なものを食べさせたい!
母心、親心。大切に育てられた辰野産こしひかり
【瀬戸ライスファームについて】
ほたるの里のおいしいお米
信州・辰野町でお米を生産している農家
瀬戸ライスファームです

●農薬のこだわり
長野県は周囲を高い山々に囲まれ、冷涼で降水量が少ないことから、全国と比較しても病害虫の発生がもともと少ないので、農薬使用回数は全国でトップレベルの少なさです。私たちは減農薬にこだわっているので、更に農薬を減らせるように機械や人の手で除草するので時間もかかり暑い中の作業が大変でした。
●水のこだわり
夏になるとホタルの舞う天竜川。様々なミネラル分、有機物、微生物などを含む自然のままの川の水を引き込んで稲を育てているので、水の管理をしっかりして田んぼの状態を毎日確認するのが大変です。これを怠ると高温障害になってしまい乳白米が多くなってしまうのですごく気をつかうところです。
●土のこだわり
土の専門家の土壌検査を元に来年度の肥料の配合を変え土を健康な状態に保っているので、土の栄養が稲にいきわたり、甘みがあり味の濃い美味しいご飯が食べられます。炊飯器の蓋を開けたときのお米の香り、ツヤツヤでふっくらと炊き上がったお米をみるといっきに食欲が増しちゃいますね。
生産者である私たちが直接お米を発送できることは、
何よりもお客様の安心につながると思っていますし、
お米専門農家のためアレルギーをお持ちの方にも安心して食べていただけます。
南アルプスの西麓に広がる上伊那地域(辰野町,伊那市,高遠町,長谷村,宮田村,南箕輪村,箕輪町,駒ヶ根市,飯島町,中川村)は、長野県南信地域として日本穀物検定協会より「A」受賞(昨年)のコシヒカリを生産する地域として評価(特A評価24-27年産)されております。